Wordprss移行で躓いたところ

Blogをお引越ししよう!と決めたものの、どうすればいいのか ぜんぜん分からない><!

気持ちだけが空回り!ちっとも進まず。あれこれ調べて、どうにか解決したので、それのメモ
ほぼ自分メモのような形で、読み物としては微妙な気がしますが・・・興味のある方がいれば ひきつづきどうぞー

目次

サーバーの問題
今使っているサーバーでやるのか、サーバーの会社も変えるのか

この点に関しては、違うサーバーに引っ越すと、今契約中のサーバーの使用期限が切れれば、Blogには勿論繋がらなくなります
今まで記事を書いてきたBlogそのものが無くなるのは、何かあった時のバックアップ要素として不安だったので、使っているサーバーで対応することにしよう

ただ、サーバーのプランが今のままだと、新しくwordprassを使ったBlogが書けません
現在のプランのやつは、MySQLが5つまで…MySQLとかよくわかってないけど、wordpress5個使えるよみたいな話…らしい。そんで、5個使い切っちゃってる。いやね、他にBlog書いてるわけじゃないんだけど、Blog作る時に、失敗したり、テストサイト作ったりしたので、作ったけど放置され使われてないwordpressがあるんだよ!

使ってない物を消して新しく作り直せばいいんだけど、手順が煩雑なのと、もし万が一メインBlogを消しちゃったらどうしようとチキンになり…MySQLの数がもうちょっと多いプランの方に変えました、データサイズと速度も変わるらしいから

新しいwordpressを作成し、使うテーマを選びます
今回、テーマ選びで重要視したのは、「日本語対応の有名なもので、できればオシャレなやつ」ということ!

旧サイトでは、海外で購入したWordpressのテーマを使ってました
そのテーマを購入したのは何年も前なんだけど、デザインの弄りやすさに関しては ずば抜けてた!
トップページをどういったものにするのか、スライダー記事を置くか、固定記事を置くか、なんでもかんでも直感的に操作してデザイン出来る作りだったし、簡単に別のテーマに着せ替えることも出来ました

まぁ、その着せ替える機能に関しては、ちゃんと使い方を読まずに試した為に、Blogのデータを吹っ飛ばすという大事件が起きたんだけどね!

デザインのしやすさはピカイチだったものの、ネックな部分はありました

海外で購入した
テーマ作成者さんは、設定のやり方をテキスト文章とyoutube動画の両方で解説してくれていたんだけど、それが全部英語なんですよー><英語わからん!ググっても、問題解決のいとぐちになるものも検索に引っかかりづらかったのです

Gutenbergに対応していない
わたしはクラシックエディターのほうが使い慣れていたので、わざわざプラグインを入れてまで、昔の書き方で書いてました。でも、何年か前から、オシャレなBlogを見かけるようになってきて「自分のBlog、読みづらくない?」って気になりはじめ、ラインマーカーだったり吹き出しだったりフォントの変更だったり、細々したものを調べては、プラグインで対応させてました

例えば…
自分で、何色でどのくらいの高さのマーカーをひくか、それをテーマのところに書き込む。
で、書く時に、のプラグインで呼び出す…ってやり方!
書く度に、毎回タグを書かなくていいから楽ではあるんだけど、作ったタグの実際どういった表示になるか分かりづらい。黄色のマーカーって書いてるものの、黄色ってどんな黄色だよ、黄色だって何色もあるんだぞ(突然のアンミカ)みたいな…。

Blogを何度も書き直してる内に、タグがおかしくなっちゃったりして、うまく表示されないこともしばしば…
もっと楽にBlog書きたいなーって次第に思い始めて、日本のテーマにしよう!って思ったわけです(`・ω・´)ゞ

テーマ決め

「wordpress 日本 テーマ オシャレ」この辺の単語で検索かけてみる
比較などを綴ったブログ記事が沢山ひっかかります、どれにしよう…( *´꒫`)

プロも愛用|おしゃれなWordPressテーマおすすめ10選!【日本語対応】|mixhost サーバーコラム
WordPress初心者は日本語テーマから選ぼう!おすすめ11選
日本語のワードプレステーマおすすめ12選ー初心者でも作れるおしゃれなサイトをWeb制作会社が厳選レビュー | medifund[メディファンド]
日本語のWordPressテーマおすすめ8選(有料/無料)2021 | New Standard

紹介されていたテーマを見に行き、どんな機能があるのかの確認と、テーマのデモサイトを見にいく
サイトによっては、そのテーマを使用している方のリンクを張っているものもあります、これが助かった!
テーマ作成者のデモサイトは比較的簡素なデモページしか置かれてないので、細々した部分まではわかりません
でも使用者の方のサイトって現在進行系でBlogを書いてるひとが多いし、そのジャンルも多岐にわたるので、見てて純粋に面白かったです

トップページの見せ方の種類が何個もある、そのカスタマイズが簡単にできるようになっている、この辺のことに関してはテーマ作者の匙加減なのは、長年wordpress使ってきてたから、なんとなく分かる。だから、そういった機能がしっかりあるものを使いたいなーと思って探しました

気になったもの
「STORK19」
「JIN」
「SANGO 」
「Readable」
「SWELL」

最終的に「Readable」「SWELL」のどちらかにしようと絞り、もうちょっと詳しく調べてみる
特に、そのテーマを使用して作ったBlogをガンガン見て、テーマに対して解説しているサイトの記事を読んだよ

「Readable」
デモサイトがオシャレ!文字周りの細かい設定がある。最初から、Webフォントが使える設定。しかも、量が多く、日本語もかなり対応している。日本語フォントをこんなに搭載してるやつって、あんまり見かけないから、あんなに対応してるのに驚いた。エディター機能も豊富で使いやすそう
 (参考:ワードプレステーマ「Readable」を初心者にイチオシする理由とは?│旅するように人生を生きよう!

「SWELL」
デモサイトもオシャレだし、使用者さんのBlogを訪ねてもオシャレなものが多いし、使用者も多そう。エディター機能が良さそう、とくにラインマーカーの斜線かわいすぎる。作者の解説ページが見やすい

かなり悩んで、SWELLにした
なんでかって言うと、テーマについて調べているときに使用者が多いみたいで、情報が沢山出てきたからです
何か困った時に、これなら調べたとき問題が解決しやすいんじゃないかって思って、こっちにしたよ

SWELL調べてたときに、いいなって思ったBlogとかのメモ
【最強の無料テーマはこれ!?】おすすめのWordPress無料テーマ8選(日本語対応) | マクサン
つきみにまる。 | オタクが目指すミニマルライフ
ライフモノクローム | 日々の生活に差し色を。
POINT OF VIEW 略して、ポイビュー。 個人的な視点の雑記ブログです。

移行準備をする

使うテーマも決まったし、あとはお引越し作業をしていこう
とはいえ、どうやればいいんだ?

wordpressって大体のことはプラグイン使って出来ます。移行作業もプラグインでやってみよう
だけど、この移行作業が、ちっとも進みませんでした

画像を大量に貼り付けた記事を8年間も書いてたので、Blogのサイズ自体が大きい

これがネックで、移行しようとしても、そもそもサイズ制限のせいでプラグインが使えなかったり、作業中にエラーが出たり…。特に、エラーは、何時間も待って失敗しましたっていう結果になるので、マジ不毛

結局、All-in-One WP Migrationの有料バージョンを使って、なんとかなりました
それも、ひと悶着ありました

エクスポートする際に、すべてのデータでやろうとすると、エラーになる
有料版に切り替えても、エラー。なんでぇ( *´꒫`)
仕方ないので、ファイルを小さくする方法としてメディアなどを含まずに抽出する、と見かけたので、それで試したら、なんとか出来た。しかし、この方法だと、自分で画像をアップせねばならぬ!

エクスポートしたファイルがDL出来ない
これは、スターサーバー側の設定で、一度のやりとりできるサイズ上限があって、それに引っかかるためでした
FTPソフト使って、自分でDLしました

ファイルマネージャー | レンタルサーバー【スターサーバー】

参考サイト
【2023年最新】All-in-One WP Migrationの使い方(移行/引っ越し)
【All-in-One WP Migration】「サーバーに問題が発生しました」エラーの原因と対処法【WordPress】 | webico blog
All-in-One WP Migrationでインポートできない2つの原因と解決法 – SIMPLY WEB
FFFTP の使い方 – FFFTP – OSDN
スターサーバーへFFFTP使って通信する設定方法
[フリー・フリー 容量増加・フリー PHP+MySQL]FTPソフトの設定 | 無料レンタルサーバー【スターサーバーフリー】
FTPソフトの設定 | レンタルサーバー【スターサーバー】

画像が一括DL出来ない

FTPソフトを使い、画像データの方のバックアップをパソコンに取ろうとしたので、これもエラーに。
1年ずつDLしてたんだけど、よく確認してみると、待機画像枚数が数万枚とか訳の分からない数字になってました!

wordpressはサムネ画像を自動生成するから、そのへんの設定を最初の内にやっていないと、画像枚数が膨れ上がるみたいなんです。どうも、わたしは、テーマやプラグインの入れ替えを適当に行っていたのがよく無かったのか、不要なサムネ画像が大量に生成されているみたい。1枚の画像をアップロードすると20枚くらいのサムネが生成されるという、ヤバいことになってた><

どうりでデータが大きいはず!
どれもこれもエラーになるのは、本来不要であるデータが大量にあるせいなのでは…?
不要な画像データを省いてDLしたい。ということで、wordpress側のメディアライブラリの画像を一括DLするプラグインを使ってDLします。これだと、勝手に生成されるサムネなど不要な画像は含まれないようなので、この方法をやりました
でも、取得できない分が数年あり、それはもうweb上から手動でDLしました

メディアライブラリの画像を一括DLするときに参考にしたサイト
WordPressのメディアライブラリにある画像を一括でダウンロードする方法| ストライクゾーン

firefoxで画像一括DLする
無料ブログやホームページの画像データを一括ダウンロードする方法 | サイト引越し屋さん

どうにか今までのBlogを復元した、お引越し先のBlogを作成出来たんだけど、問題が。
この状態のままだと、同じサイトが存在してるようなものになって、Googleさんがダメなサイトっていう認識をしちゃうらしいんです。だから、〇〇は■■に引っ越しましたよっていう設定をやらなくちゃいけないんだって

【WordPress】URL変更で旧URLから新URLへ自動転送(リダイレクト)する方法を解説 | takalog

プラグインの見直し
テーマを変更したことで要らなくなったものがあるはず…重複するような機能のものを削除していきます
「いつか使うかも」「前使ってたんだよな」といった今度使うかどうか分からないものも消しました。前のBlog重かったのってこういうの放りっぱなしにしてたせいもあるんだろうなぁ

実際のBlogのデザイン確認については、テスト用ダミー記事っていうものがあることを知ったので、デモサイトを作り、そちらで一旦確認してみたり。世の中便利なものがあるなぁ

【WordPress】投稿ページのレイアウト崩れチェック用のダミー記事が作れる『テーマユニットテストデータ』の使い方 – じゅんぺいブログ

サイドバーの表示の仕方の参考

SWELL(スウェル)|サイドバーのカテゴリーを階層もすべて表示させる方法 | にこ日々

色の確認用

設定で、よく使う色やラインマーカーの色も、自分色で決めることが出来ました!
これの色選びも悩んだ。好きな色を適当に選んだだけだと統一感もへったくれもないものになっちゃうから、Blogそのものをどういった風に見せたいのか、大体のカラーリングを考えたりして楽しかったよ!

あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと
あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと
あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと
あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと
あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと

これは見出し2です

これは見出し3です

これは見出し4です

これは見出し5です
これは見出し6です
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次